ザリガニを飼う時は一匹で飼うのが基本です。

自然界においても主に一匹で行動しているそうです。

「それでも複数で飼いたい」「繁殖して増えてしまった」そんな時のために、複数で飼うポイントをまとめました。

ザリガニ 飼い方 複数

一匹で飼う理由

複数のザリガニを同じ水槽で飼うのは難しいとされいます。

それは、ザリガニが雑食であり「共食いする」という習性があるからです。

稚ザリガニでも、少し大きくなれば共食いをはじめますし、ペアで繁殖にも成功したのに、子どもが離れてすぐにメスがオスに食べられた・・・という悲惨な話も聞かれます。

また、ザリガニは自分のテリトリーを守ろうとする習性もあり、喧嘩してお互いを傷つけてしまうこともあります。

スポンサードリンク

それでも複数で飼いたい場合

「水槽を2個も置くスペースがない」「どうしても何匹か一緒にいれたい」という場合、いくつかポイントがあります。

  • 隠れるスペースを作る

弱いザリガニはどうしても襲われます。

水槽内に、弱いザリガニや小さいザリガニが隠れられるスペースを作ってあげましょう。

観賞魚用の、石に穴が開いたようなものや、壺のようなものがあります。

ホームセンター購入できる塩ビのパイプでも良いそうです。

自然界では、川の底の泥を掘って隠れたりもするそうなので、水槽の下に泥を深めにしいてあげると、同じように隠れられますね。

また、水草を沢山入れてあげる・・・という方法もありますが、水草はザリガニのエサにもなるので、減り方をみて足してあげる必要があります。

  • 仕切りをつける

水槽に仕切りを取り付けて、わけてしまう方法があります。

これなら水槽は一つで大丈夫ですね。

ただ、市販の仕切りは意外とお値段が張ったりするものも多いようなので100均グッズなどを利用して手作りする方も多いようです。

また、ザリガニは脱走の名人なので、仕切りをよじ登って外に出てしまったり、せっかくわけた隣のスペースに入ってしまったり・・といった事が起こる可能性があります。

水槽にはしっかりと重さのあるフタをして、フタと仕切りの間に空間が出来ないように設置しましょう。

  • 水槽を大きくする

隠れ家を入れてあげるにしても、仕切りをするにしても、複数でザリガニを飼う場合は、大きめの水槽が必要です。

物をいれるスペースも必要ですし、水槽が広ければ逃げる場所も沢山できます。

まとめ

ザリガニを複数で飼うには、色々と工夫が必要なんですね。

共食いという最悪の結果にならないように、気をつけてあげましょう。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事
スポンサードリンク